制作事例
オンラインストア
ギャラリー
明けましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願いいたします
兵庫県立美術館で開催されている 『開館50周年 今こそGUTAI 県美(ケンビ)の具体コレクション』の 広報物のデザイン・印刷を担当させていただきました。 兵庫県立美術館の所蔵品の中から、 具体美術協会(具体、1954-1972)の作品を取り上げた展覧会です。 戦後の日本美術を語る上で欠かせない“GUTAI”として、 国際的にも高い評価を受けています。 是非、足をお運…
詳細ページ:https://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_2012/
豊中市立文化芸術センターが発行している情報誌『aperitif Vol.26』のデザイン・印刷を担当させていただきました。 今回の表紙は、紙の白と擬似金の冬らしい色合いです。 内容は日本センチュリー交響楽団のヴィオラ奏者へのインタビュー、3月に開催する「こどもクラシックの日」情報、とよキネマ担当者のおすすめ映画紹介など。 是非ご覧ください。 http://www…
詳細ページ:http://www.toyonaka-hall.jp/
龍谷ミュージアムで開催されている企画展「ほとけと神々大集合-岡山・宗教美術の名宝-」の 図録のデザイン・印刷を担当させていただきました。 表紙はグロスニスとマットニスで放射線を描き、神々しさを表現しています。 ぜひ手に取ってご覧ください。 http://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/2020/hotoketo/…
詳細ページ:http://museum.ryukoku.ac.jp/exhibition/2020/hotoketo/
ライブアートブックスにまつわる様々なトピックを発信するタブロイド誌「LAB express vol.02」を発刊しました。(vol.01はこちらより→) 「LAB express」は自社で制作をした印刷物、弊社のクライアントの活動やアート関連の情報を幅広くご紹介すると同時に、 本誌を「デザインと印刷・加工の実験場」と捉えて、印刷物ならではの魅力を持った媒体となることを目指して、毎号異なる仕様で…
龍谷ミュージアムで開催されている企画展「ほとけと神々大集合-岡山・宗教美術の名宝-」の 広報物のデザイン・印刷を担当させていただきました。 本展では、「密教」と「神仏習合」という2つのテーマを柱とし、 岡山県内の多彩な宗教美術の中から20余りの寺社に伝わる曼荼羅や仏像、 神像など約50件(重要文化財11件を含む)が展示されています。 是非ご覧ください。 http…
「キトラ古墳天井壁画」が 日本天文遺産に認定された記念として作成した ポストカードのデザイン・印刷を担当しました。 天文図の星や日像・月像には箔押しをほどこし、 金と銀のきらめきを再現しています。 現在開催中の「キトラ古墳壁画の公開(第17回)」 参加者限定で、お配りしています。 ぜひお手元の天文図と見比べながら、壁画をご覧ください。 …
詳細ページ:https://www.nabunken.go.jp/shijin/notice/post-32.html
図録の制作を担当した奈良国立博物館の 特別陳列「重要文化財 法隆寺金堂壁画写真ガラス原板 ─文化財写真の軌跡─」の 展覧会および同図録刊行に対して 第14回野上紘子記念アート・ドキュメンテーション学会賞を受賞しました。 http://www.jads.org/award/NOGAMI2020.pdf…
詳細ページ:http://www.jads.org/award/NOGAMI2020.pdf
京都・鹿王院で10月30日(金)〜11月14日(土)まで公開される 令和襖絵五十六面落成記念拝観の広報・図録のデザインを担当しました。 独・欧州を中心に活動されてきた藤井隆也氏による ヨーロッパオークの枯れ落ち葉の葉脈を丁寧に写し取った作品は、 「生命の循環の象徴」であり禅の思想とも相通じるものです。 歴史深い庭園や建造物の佇まいに触れ、穏やかな初秋に拝観をお楽しみください。
群馬県立館林美術館で開催されている 企画展「生誕150年 大下藤次郎と水絵の系譜」広報物の デザイン・印刷を担当させていただきました。 水彩画ブームの立役者、大下藤次郎および その時代を引き継いだ仲間たちの作品を 一堂に紹介するものです。 是非、足をお運びください。 http://www.gmat.pref.gunma.jp/ex/exnow.html…
詳細ページ:http://www.gmat.pref.gunma.jp/ex/exnow.html
More